金沢市立工業高等学校

電子情報科Electronics & Information Engineering

Top > 電子情報科 > 実習「Arduinoによる7セグメントLED制御」

実習「Arduinoマイコンボードによる7セグメントLEDの表示制御」

7セグメントディスプレイとは、0~9の数字を表示する装置です。それぞれ個別に点灯・消灯できる七つのセグメント(画)から構成されているためこの名称がついています。

電子情報科では、ブレッドボードに7セグメントLEDを挿入し、マイクロコンピュータが搭載されたボード(マイコンボード)である「Arduino」と配線します。そして、数字を表示できるように、マイコンボードとパソコンを接続してプログラムを書き込み、自由に数字を表示することができます。


その他に、マイコンを使った制御では、LEDの点灯、スピーカーでの音の出力、モータの回転など、さまざまなことが行えます。


また、マイクロコンピュータ部では、実習と同様のことをものづくりコンテストに向けて活動を行っています。