県大会上位入賞を目標に、基礎・基本を大切にした練習を日々積み重ねています。
テニスを通じて、目標に向かって真摯に取り組むことの大切さや、粘り強く最後までやり抜く姿勢を身につけています。
3年生は同期6名と近年になく少人数でスタートした学年でしたが、コートで常にエネルギーを出し、後輩を引っ張り、練習を盛り上げてくれました。また、全員が高校からテニスをはじめた未経験者でしたが、ランキングポイントを獲得するまでトーナメントを勝ち上がり、県高体連のランキングに入るなど、全員でレベルアップしてきました。
県総体後にテニスコートで一人ずつ思いを語り、後輩に思いを託し、それぞれの進路実現への挑戦に向かいました。
石川県高等学校総合体育大会テニス競技
◇団体 1回戦 対 小松 1-2(D:6-2,S1:5-7,S2:2-6)●
◇個人
全日本ジュニアテニス選手権石川県大会U18
石川県高校テニス春季大会
石川県高等学校テニス新人大会
◇団体 1回戦 対 金沢泉丘 1-4(S1:3-6,D1:5-7,S2:0-6,D2:3-6,S3:6-3)●
◇個人
石川県高等学校総合体育大会テニス競技
◇団体
◇個人
3年生は同期20名の大人数で3面の限られたテニスコートを分け合い、効果的で効率の良い練習をみんなで工夫しながら実践してきました。また、密集を避けるため、全員での活動ができず、グループごとに活動を行うことになっても、各グループでそれぞれがリーダーシップを発揮し、後輩を引っ張るとともに、明るく元気な雰囲気づくりを全員で実践し、チームをまとめてくれました。
県総体後にテニスコートで一人ずつ思いを語り、後輩に思いを託し、今度はそれぞれの進路実現への挑戦に向かいました。
全日本ジュニアテニス選手権石川県大会U18
石川県高等学校テニス新人大会
◇団体
◇シングルス
◇ダブルス